★料理療法実践研修第3回のお知らせ★
- enjoycooking1020
- 2021年3月25日
- 読了時間: 2分
大変お待たせいたしました。料理療法実践研修3のお知らせです! まだ,定員に余裕ありますので,どうぞご参加お待ちしております。 *なお、懇親会のお申し込みは,2月18日までとなっておりますのでご注意ください。
※すでにお申し込みいただいている方、下記サイトよりチラシ裏表ダウンロードできますので、どうぞ御利用ください。※

ーーーーー 3月1日(日)に「明日のケアにつながる評価方法」と題して、料理療法の評価に関する研修会を実施します。 ※10月12日(土)に予定した研修会が台風のため延期になりました。同じ内容・講師です※
基調講演に、佛教大学より白井はる奈さんをお招きし、作業療法士の立場から、対象者を包括的に理解すること、そして活動の評価方法についてお話いただきます。
料理療法については、我々スタッフが実際の評価をおこなった事例についてお話します。 また、グループに分かれて評価についての話し合いや、料理療法について交流の時間を持ちたいと思います。
=========================================== 第3回料理療法実践研修 「明日のケアにつながる評価方法」
・日時:2020年3月1日(日)10:00-17:00(開場9:30)
・場所:京都教育大学 アクティブラーニング棟1階 多目的演習室2 ・参加費無料 ※調理実習はありません。 ・高齢者施設関連の介護職の方、栄養士の方、一般の方ほか。 ・定員:54名(定員人数になり次第締め切ります) ・主催:科研費 基盤研究(C)「地域における軽度認知症高齢者に対する料理療法 プログラムの開発と効果検証」(研究代表者:京都教育大学家政科 湯川夏子) ========================================== 終了後には懇親会を開催します。こちらは希望される方のみのご参加となり、参加費3,000円、定員30名となっています。
詳細・お申し込みこちらから https://www.enjoy-cooking.org/blank-2 チラシダウンロード https://c4d9f8df-3cec-4a98-a592-afe17fc5a3d2.filesusr.com/…
今後、料理療法の実践をすすめる仲間を増やす機会になればと思います。 料理活動をおこなっている施設、これから行いたい、興味があるという方、職種や経験問いませんので、ご参加いただければと思います。 グループディスカッションや懇親会で交流を深められれば幸いです。
みなさまの多数のご参加を、お待ちしております!! (湯川夏子)
最新記事
すべて表示参加者各位 このたび3月1日(日)に開催を予定しておりました 「料理療法研修会」は、新型肺炎の状況を鑑み、やむなく中止とさせて頂きます。 参加を予定いただいていた皆様には、10月12日(土)の台風による延期に引き続き、再度ご迷惑をお掛けいたしますことお詫び申し上げます。...
台風により中止、延期しておりました第3回「料理療法実践研修」につきまして、同じ内容で2020年3月1日(日)に実施いたします。 現在10月時にお申し込みくださっていた皆様の参加可否を確認中です。 残席およびキャンセル分につきまして、2月1日頃より新規参加御希望の方の...
各位 先日台風のために延期しました「第3回料理療法実践研修」につきまして、2020年3月1日(日)に同じ内容、場所・時刻で開催予定です。 なお10月12日(土)にご参加予定であった方に優先してご参加いただきます。残席分につきまして新規の募集をさせていただきます。詳細は...
Kommentare